トレーニングコラム Day.28 | 名刺の保管方法

>> 初めての方    >> お問い合わせ    >> カート
封筒印刷・シール・ステッカー印刷のTHE PRINT
ログインID
ログインパスワード
会員登録
用紙サンプル(無料)
Myアカウント THE PRINTとは ショッピングガイド データ入稿ガイド よくある質問 お客様の声
オフセット印刷商品 価格一覧とご注文
> 封筒印刷
>> 封筒用紙セレクトガイド
>> 封筒サイズセレクトガイド
>> ベーシック封筒 シリーズ
>> ストライプ封筒 シリーズ
>> トラッド封筒 シリーズ
>> パール封筒 シリーズ
>> ヘビーウェイト封筒 シリーズ
>> ヴィヴィッド封筒 シリーズ
>> ブラック封筒 シリーズ
>> エコノミー封筒 シリーズ
> チラシ・フライヤー印刷
>> チラシ用紙セレクトガイド
>> チラシサイズセレクトガイド
>> 標準チラシ シリーズ
>> 短納期チラシ シリーズ
>> 大部数チラシ シリーズ
>> 厚手カード シリーズ
>> 高級チラシ シリーズ(準備中)
> オプション加工
> 名刺印刷

ザプリントスーパーデザイナーコラム

THE PRINT特徴
高品質オフセット印刷
Illustrator完全データ入稿
無料データ調整サービス
両面/全面フルカラー対応封筒
28種類のオリジナル封筒用紙
17種類の封筒サイズ
18種類のオプション加工
7日~14日の長納期
送料/税込み価格
コンタクト情報
会社名
株式会社スーパープリント
お問い合わせについて
こちらから
お問い合わせメール
info@the-print.jp
お振り込み口座
みずほ銀行 横浜支店
普通口座 2895377
カ)スーパープリント

押えておきたい名刺の正しい保管方法

あなたはもらった名刺をどんな風に保管しているでしょうか。最初のうちは先輩のやり方を見よう見まねでボックスに入れたり、ファイリングしたりしているという人が多いでしょう。しかし本当に自分のやり方に適した保管方法、整理方法を実践すれば、今よりももっと名刺を上手に管理し、活用することができるかもしれません。今回はそんな名刺の保管方法について解説します。

収納箱を使った整理術

収納箱は名刺ボックス、名刺ケースなどとも呼ばれる名刺整理用の箱のことです。名刺を1列に並べて立てて入れる方式でインデックス付き、1箱に700枚~1000枚収納できるものが多いでしょう。収納するときの分類の仕方には3つの方法が考えられます。1つ目は「あいうえお」の五十音順に並べる方法。これは社名の頭文字で並べ、さらに同じ会社の人は人名でも五十音順に並べるというのが一般的です。2つ目は会社の業種別に並べる方法。これは名刺の数が多ければ、収納箱自体を業種別にした上で、五十音順に並べるというやり方もできます。3つ目はとにかくもらった順番に時系列で並べていく方法です。これは名刺を毎日のようにたくさんもらう人、いちいち整理するのが面倒という人に向いています。

あとから名刺を探すときに一番検索性が高いのは、業種別に分けてさらに五十音順に並べる方法です。しかし時系列で分ける方法も意外に悪くありません。名刺は時系列というルールだけを守って箱に入れておき、その代わりに手帳などに誰といつ会ったのかをしっかりと残しておけば名刺を探し出すのもそれほど難しくないはずです。

ファイリングを使った整理術

ノート型の名刺ファイル、名刺フォルダーなどの名前で売られているのがここでいうファイリングです。ファイリングするときも整理法は収納箱と同じく3つのやり方が考えられますが、ファイリングのよさは一覧性に優れていることです。デスクの上の資料と同じように広げて見ながら作業することもできるので、それを生かした活用法も考えられます。例えば常に一定人数の人と仕事でやりとりをするという人なら、“メイン名刺ファイル”を1冊なり2冊なり作っておいて、それを広げながら仕事をするというのもいいでしょう。あるいはプロジェクトごとに分類した名刺ファイルを作ると仕事がやりやすいという人もいるはずです。そのほかの名刺は別のサブ名刺ファイルに入れてしまっておくか、収納箱を併用して整理して保管する方法も考えられます。ファイリングは保管しておくというよりも、常に開いて使うことを前提にすると活用しやすいでしょう。

デジタル管理も検討すべき?

ここまではアナログな名刺保管術を紹介しましたが、ほかにデジタル管理のシステムを導入する方法もあります。名刺をデジタル管理するメリットは、膨大な数の名刺があっても検索がたやすく素早く行えることと、名刺データを簡単に社内などで共有できることが挙げられます。

例えばテレビCMで見かける「Sansan」をご存知でしょうか。この名刺管理システムは、クラウド名刺管理が行えるサービスです。この種のサービスを利用すれば、名刺をスキャンするだけで瞬時にデジタルな自分専用名刺帳ができあがり、その名刺帳を社内で共有したり、スマホやタブレットで利用できるようにもなります。さらに名刺をもらった人の会社組織図の自動生成、同じ人物の役職や職歴の変遷をたどるといったことも可能で、名刺データの活用範囲を広げられます。名刺というビジネスデータを膨大に集めてデジタル化し、管理すれば、1つのデータベースとして活用できるというわけです。

このことからもわかるように、だんだんと増えていく名刺はその1枚1枚が貴重なデータです。そのデータは正しく保管し整理しなくては上手に生かすことができないでしょう。ぜひ自分の仕事のやり方に合った保管方法、整理方法を見つけてみてはいかがでしょうか。

Day.29 飲食店の開業で失敗してしまう主な理由とは?に進む→

このページトップへ移動

Myアカウント THE PRINTとは ショッピングガイド データ入稿ガイド よくある質問 トレーニングコラム
お知らせ
ショッピングカート
注文履歴(データ入稿)
決済情報(ご入金履歴)
取引情報(ご請求額照会)
配送先アドレス帳
会員情報修正
THE PRINTの特徴
できること、できないこと
安さの秘密
高品質の根拠
オフセット印刷について
THE PRINTの印刷機材
THE PRINTの使い方
納期
お支払い
送料と配送
キャンセル
品質
返品・返金・交換
再注文・増刷・データ保管
完全データ入稿とは
入稿方法
入稿用テンプレート
入稿前必須チェックリスト
商品別ガイド
ウェブサイト・ご注文
データ入稿
印刷・製品
送料・発送方法
お支払い
納期
キャンセル・返品
レイアウト
タイポグラフィー
色彩
印刷
名刺
飲食店販促
封筒印刷 チラシ・フライヤー印刷 オプション加工 トップページ    
封筒用紙セレクトガイド
封筒サイズセレクトガイド
ベーシック封筒
ストライプ封筒
トラッド封筒
パール封筒
ヘビーウェイト封筒
ヴィヴィッド封筒
ブラック封筒
エコノミー封筒
チラシ用紙セレクトガイド
チラシサイズセレクトガイド
標準チラシ
短納期チラシ
大部数チラシ
厚手カード
高級チラシ
オプション加工について
封筒印刷のオプション加工
チラシ印刷のオプション加工
無料データ調整オプション